松野屋
-
トタン豆バケツ 小 -松野屋
2,090円(税込)
1点
大阪の町工場で、職人の手作業で作られている、コロンとしたバケツ。 全ての工程が職人の手作業で行われています。 頑丈なつくりは勿論、使いやすく機能的。 小さくてもしっかりとした取っ手が付いています…
-
トタン豆バケツ 大 -松野屋
2,530円(税込)
在庫なし
大阪大阪の町工場で、職人の手作業で作られている、コロンとしたバケツ。 全ての工程が職人の手作業で行われています。 頑丈なつくりは勿論、使いやすく機能的。 小さくてもしっかりとした取っ手が付いてい…
-
木手トタンバケツ S - 松野屋
2,640円(税込)
1点
大阪の町工場で職人さんが作るトタン製バケツは、 シンプルですが錆びにくい工夫や 木製の取っ手など細かいところまで丁寧に作られています。 日常に使いやすく、今の暮らしにちょうど良い。 「ベストで…
-
シュロダルマ荒神ほうき -松野屋
2,750円(税込)
1点
シュロはヤシ科の木材で、シュロほうきはシュロの樹皮を使用して作られています。 シュロには植物性油脂が多く含まれていて、 掃くことでその油分が床に移り、天然のワックス効果があります。 また、油分…
-
シュロ長柄ぼうき -松野
9,680円(税込)
1点
シュロ繊維は、数ある天然繊維の中でも優れた性質があり、 細く弾力があってしなやかで、耐久力が強いことで知られています。 板の間やフローリングの掃除に最適です。 シュロの油で床に艶が出るとも言われ…
-
アルマイトこづちやかん0.7ℓ -松野屋
3,300円(税込)
1点
昔懐かしいやかん。 直火OKで熱伝導率に優れたアルミのやかんは、軽量なので扱いやすく日常使いにおすすめです。 こじんまりとかわいらしい手のひらサイズで、少量の湯を沸かすときはもちろん、見た目も楽し…
-
アルマイト両手鍋 -松野屋
2,090円~2,750円(税込)
アルマイトなので軽くて丈夫で、変色しにくくさびにくいので長持ちします。 火の通りが早いという利点もあり、ガス代や時間の節約にもなります。 小ぶりなサイズで、少人数のご家庭の調理器具としても最適です…
-
アルマイトざる -松野屋
1,980円~4,400円(税込)
使い方は様々。ちょっとした蒸し物にも。 ざるの高台が高めになっているので、ワンサイズ大きな鍋に水を張って、 そのまま火にかけて蒸し器として使うこともできます。 朝、簡単に野菜を蒸してそのまま…
-
アルマイト藤巻タンポ -松野屋
1,980円~2,310円(税込)
鍋の縁に取っ手を引っかけて、 少量のお酒やたれなどを温めるのに使えるアルミ製のタンポ。 アルマイト処理を施しているので錆びにくく、 長く愛用できます。2合分の使い勝手の良いサイズで、 注ぎ…
-
籐布団たたき -松野屋
440円(税込)
1点
昔ながらの籐の布団たたきです。 天然木が手になじみ、さっと叩きやすい定番のデザイン。 お手ごろ価格で、一家に一つ持っておきたいアイテムです。 [size]630mm×155mm
-
トタン文化ちりとり -松野屋
770円(税込)
1点
大阪の町工場で、職人の手作業で作られている、素朴な雰囲気のちりとり。 全ての工程が職人の手作業で行われています。 頑丈なつくりは勿論、使いやすく機能的。 いつも使う道具だから、長く使って愛着がも…
-
北海道産しな経木 -松野屋
550円~660円(税込)
経木は、針葉樹を薄く板状にしたもので おひつと同じように程よく水分を吸い取り、おにぎりなどを美味しく保ちます。 お弁当などの底に敷いても汁気を吸い取ります。 通気性、抗菌性に優れ腐敗を防止する効…